FANUC FIELD System Basic Package


※2025年3月出荷分よりハードウェアの仕様が変更されております。画像は旧ハードウェアです。
データ収集
- CNCとの接続は簡単です。
- 専用画面から、「機器名」、「IPアドレス」、「ポート番号」を指定するだけで、接続を開始します。
- 設定後、すぐにデータ取集が始まります。
データの見える化
- データの見える化は、専用アプリ「Factory Visualizer」が標準搭載されています。
- 工程の全体監視、個別監視、状態履歴、アラームメッセージ一覧、設備稼働時間など、様々な切り口で稼働監視が可能です。
データ連携
- REST API を搭載しているため、他システム、外部システムとの連携やデータ活用も可能です。
安心のセキュリティ
- ローカルネットワークで利用が可能です。
- クラウドへの接続は必要ありません。
- 情報へのアクセスコントロールは、「設備」、「役割」、「ユーザ」の単位で設定が可能です。
- セキュリティパッチも定期的に提供いたします。
工場のデータ基盤
- ファナック製設備はもちろん、ファナック以外の設備や、PLC、センサなど、さまざまな機器と接続し、情報を蓄積することが可能です。
- 接続インターフェイスは、OPC-UA、MT Connect 、新たに Modbus TCP にも対応しました。
- 工場のデータ基盤として、データを活用した製造現場の改善活動にご活用ください。
接続台数
- 接続台数はライセンスで管理されています。最大5台、10台、20台、50台 とニーズに合わせてお選びいただけます。
保証も安心
- 安心のファナック保証。
- お客様がご利用されている期間中、ソフトウエア、ハードウエア、両方を保証します。